Attack All Around

今やCTFと競プロばかりだが、トビタテ生のアメリカ留学やTOEFL奮闘記

競技ボウラー中断2年目になってしまいました

皆さん、こんにちは! Ken.Sです!

 

前回の記事の更新から気付いたら1ヶ月半も経ってました。実はSNSには載せていなかったのですがCTFのWrite upをいくつか載せてあります。CTFや暗号に興味ある方は少し覗いてみてはいかがでしょうか。

 

この一ヶ月の間に何してたか何を考えていたかつらつら書いていこうと思います。よければ読んでください。

 

  • 研究、トビタテ

研究する場が変わってもう5ヶ月か、といった感じです。そのままアメリカに残れていたらどんな風になっていたんだろう、とたまに考えたりしています。やはり英語力が大きく違っているのかなぁ。日本にいると英語喋る機会ってほとんどないですから、TOEFL対策してた時より落ちていそうです。維持しなければ…!

 

研究というか留学活動について、トビタテへオンラインでも活動するという変更申請を提出しました。通らないかもしれません。そしたら、トビタテを辞退することになってしまいます。一度アメリカに行ってから自分の考え方って大きく変わったなと思うことが一つあって、これで辞退になってもあまりネガティブな気持ちになる感じがしないんですよね。アメリカからの一時帰国の時もこんな気持ちで、悲観的に考えることが多かった自分が変わったなと思いました。なんででしょう(笑) トビタテのコミュニティには入れるからかな。トビタテコミュニティ本当に面白いです。食料の事や結婚の事、自分の知らないことをたくさん知れました。話がずれましたね。何にせよ、良いことだと思うので続けていけたらな、と思います。

ただそんなポジティブに毎回なれないことの方が多いです。最近、というかここ1年バカにされることが多々ありました。「(留学前)まだ留学行けてなくて日本にいるのか」「あれだけ留学と騒ぎながらすぐ日本に戻ってきてる」「給付金の10万を全て寄付してるのバカみたい(笑)」etc... 「出る杭は打たれる」ってやつですか?でもこんなことわざって日本らしいですよね。海外じゃあ個性があったら伸ばして認めるというのがほとんどですよね。僕のメンタルは茹でる前の素麺くらいしかないので、簡単に折れます(笑) 気にしない、以外で効果的な対処方法知っている方教えてください!

 

今少し触れましたが、トビタテのコミュニティは本当に素晴らしいんです(n度目)。トビタテの勉強会のような会であったり、同じ11期で毎週オンライン飲み会して楽しんでます! また、そのトビタテ生と先週インスタライブをやってみました! 今週も来週もやる予定なので、留学や他の分野の大学生に興味のある方は是非見に来てください!

 

  • 就活

そろそろ就活しなければならない時期になってしまいました。説明会を聞いてみたりESを書いたりWebテスト受けたり面接したり…。ESを書くたびに自分の文章力の無さを思い知らされます。面接でも言いたいことをまとめられず同じことを何回も言ったり…。唯一Webテストのコーディングテストや数学系問題だけ楽しくやれてます。内定を頂くのはまだまだ先になりそうです。

 

  • 趣味

自粛期間で家にいることがほとんどなのでテレビを見る機会がすごく増えました。そのなかでもクイズバラエティーをよく見てます。頭使う系の番組は結構好きなんですよね。その繋がりで新聞にあるパズルであったり、オンラインでできる脱出ゲームなどやって遊んだりしてます。今年から始めた競技プログラミングもかなり頭使うので楽しいです。Webテストが好きな理由もこれかな?

 

もう一つの趣味としてプロ野球観戦があります。スポーツを見ると、ボウリングしてた時のことを思い出します。巨人ファンで巨人戦は毎試合見ているのですが、特に今期からトレードで移籍したウィーラー選手の試合中のパフォーマンスが大好きなんです。自身がホームラン打ったり良い守備したときの笑顔も素敵なのですが、チームメイトの好プレイに対する喜び表現が見ていて心暖かくなります。増田選手の「神走塁」が話題になった試合で岡本選手が勝ち越しHRを打った時に、ベンチ前でパーラ選手と派手に喜んでベンチに岡本選手が戻ってきたらひたすらペコペコしてた時、セカンドが少し難しいゴロをうまく捌いてアウトにした時に、思わず笑みがこぼれるほど満面の笑顔で「ナイスプレイ!」と言うところなど、ムードメーカーの存在の大きさを感じます。自分もこういう選手になりたかったなぁ。野球関連で、他にも野球選手のYoutubeであったり野球ゲーム実況や、自分のそのゲームをやったりしてます。マエケンと元西武の秋山選手の侍JAPANドラフトはめちゃくちゃ面白かったです!今はボウリングより野球の方が多く見ています(笑)

 

同じ趣味の方がいれば教えてください!

 

  • コロナ関連で思ったこと

先週日本に帰国して初めて外食しました。久しぶりに店で食べるラーメンはめちゃくちゃ美味しかったです。しかし、最近になって感染者の数が増えてきているので何度も足を運ぼうとは思っていません。何でも20日連続で3桁だとか…。20日連続で3桁という事実よりも3桁を再び越えたのが20日も前かということに驚いてます(笑) 詳しい数は分からないですが検査する母数を増やした結果ですよね。良い方向に捉えると、母数を増やせるほど国が対策を取っているということだと思います。しかし感染者数は下り坂とは言えない状態です。確かにずっと自粛するのは疲れますが、外出を多くするとそれだけ感染リスクが増えてしまいます。正直なところ外出ばかりする人が感染するのは自業自得であると思いますが、その人と接触しやすい家族や必要な外出をしている人に移すリスクを考えるべきですよね。ずっと自粛している人が外出ばかりしている人に移されたらたまったもんじゃありません。特に若い人は感染しても気付きにくいらしく、無意識に移してしまう可能性が高いようです。自分もそうならないように気を付けなければ!

自粛ムードが少し薄れ外出する方が増えました。もちろん外出する方のおかげで成り立つ事業が多いことから経済活動をいい方向に向かっているとは思います。しかし、その目的のためにそんな遠いところまで行く?というのを何件か見ました。行動範囲を小さくすることで、感染拡大のリスクが減るのかなと思います。特に何県も跨いで電車で移動しているとそれだけ多くの人と接触するので危ないなと思います。意外とこんな人は多いんじゃないかと思います。

先日、免許更新(期限切れ)で免許センターへ行ったのですが、移動は親に頼み車で向かうことができたのですが、建物の中はかなり人がいました。特に列に並ぶ時、前の人と間を空けて並ぶのに少し違和感がありました。何人も並んでると、早くこの列から抜けたいという思いからなんとなく間を詰めたくなってしまいます。間に割り込まれてしまう、と思ってしまいます。なるべく空けて並んでいたのですが、何人かは少し狭い間隔になっていました。いくら免許センターが感染リスクを小さくしようとも、利用者の意識が無いと難しいのかなと感じました。なので、自粛警察になると人に不愉快な思いを与えてしまうのでそうならないようにしたいですが、今一度個人個人で感染リスクを考えて行動すべきだと思いました。

批判のような形になってしまいましたが、この1ヶ月の間こんなことを多く考えてました。恐らく自分は家族がそこまで外出しなくても生活が成り立っているおかげでこう思っているのですが、他の人にはどう見えているのでしょう。不快に思われたらすいません。一刻も早くこの状況が緩和されることを願ってます。

 

 

気付いたら前回の記事の更新から1ヶ月半が経ち、時の流れを早く感じます。それに流され何もしないまま年末を迎えないよう気を引き締めて研究活動に力を入れていきたいと思います!そして24歳の目標である「社会に貢献できる人になる」を忘れないように頑張っていきます。

 

それでは!

 

See you next time!